書道・ペン字教室を開く!開業&運営徹底マニュアル・掲示板 27297

書道・ペン字教室の開業・運営方法、また書道やペン字に関するどんな些細な事でも質問OK!どうぞお気軽に書きこんでください。








【はじめまして】自己紹介

1:東宮たくみ:

2014/04/22 (Tue) 10:43:20

書道・ペン字教室を開きたい!という方の自己紹介をぜひお願いします!

【お名前(匿名も可)】
【お住まいの都道府県】
【書道・ペン字歴】
【ご自身の年代(20代・30代・40代など)】
【書道・ペン字に対する思いなど】

上記内容を書き込んでいただければと思います、投稿お待ちしています!
2:チューリップ :

2014/06/04 (Wed) 17:09:16

みなさん、はじめまして!
自己紹介です。

名前:チューリップ
住んでいるところ:東京都
書道・ペン字歴:ペン字3年・書道1年
年代:20代
★メッセージ★

東宮さん、掲示板をご覧のみなさん、
はじめまして。チューリップと申します。

いつもこちらの掲示板で、東宮さんとみなさんの
やりとりに励まされています。

教室運営はひとりで考えたりする作業が多く、
このような情報共有の場を設けていただいたことに
感謝いたします!

私は現在、会社員をしながら副業としてペン習字教室を開講しました。
ペン字は好きで、いつか教室運営をしたいと思っていたのですが
方法がわからず東宮さんのブログにたどり着きました。

そして現在、開業コースも通っています!

開業コースでは、現在の仕事とペン字教室のバランス、
どうやって目標の収入金額を達成するかのプロセス、
開業に伴う準備(開業届・確定申告など)、
そして私は現在独身なので結婚や出産との兼ね合いなど、
個人のスキルに合った授業を受けさせていただいています。

ブログに掲載する自分の顔写真も撮影してくださり、
とっても好評です。

毎回、自分で課題設定しながら
受講できる開業コースは本当におすすめです。

もし、東京・銀座へ通うことができる方がいらっしゃれば
東宮さんに相談されてみてはいかがでしょうか?

これからの目標としてはまずは教室を軌道にのせること。
そして、
大きな目標としては

「若い世代に憧れられる職業として書道・ペン習字運営が上位ランクイン!
心が癒され、みんなが笑顔になる手書きの文化をたくさんの人に
伝えること!」

です!

毎回、東宮さんに熱く語ってしまう私ですが、
掲示板に訪れる皆様とも同志として一緒に頑張っていけたらと
思っています。

お読みいただきましてありがとうございました。

チューリップより
3:東宮たくみ:

2014/06/04 (Wed) 19:22:40

チューリップ様

素敵な文章ありがとうございます、なんだか照れますね(笑)

でも、こんな熱い思いをお持ちの方を指導させていただけることは、
私にとっても非常に大きな喜びでもあります。

チューリップさんが教室を開くことで、書道やペン字が好きになり、
笑顔になる方がどんどん増えると思うんですね。

そして、チューリップさんはしっかり報酬を受け取り、
自身の生活を安定させることが出来るわけです。

こんな素敵な循環を、もっともっと多くの方に実感して頂きたいと思っています。

ということで、また機会を見つけて、開業コースの宣伝よろしくお願いします(笑)
4:チューリップ :

2014/06/05 (Thu) 09:35:50

東宮様 掲示板をご覧の皆様

はい!受講生目線からみなさんに開業コースの情報をお伝えできればと思います。

余談ですが・・・、
私はブログを初めて2週間で、
「ブログを見ました!」とレッスンをお申し込み頂きました。

プロフィールに師範・受賞歴等は一切書いておりません。
会社員としてペン字を活用したことや、
どんな想いで教室を開くのか・・等、
東宮さんのブログに忠実に書きましたよ。

ブログだけで効果があるので、
今はとにかく100記事を更新すること
専門的な言葉は使わず、初心者の方が読める記事にすること
を徹底しています。

「地域名+ペン字」でヤフーの1ページ目に表示されるように
なりました!

このような形で、実践している立場からの
情報もお伝えできればと思います。

チューリップ
5:東宮たくみ:

2014/06/05 (Thu) 19:35:28

チューリップさん&掲示板をご覧の皆さん

そうですね、まずは”忠実に”というところがポイントだと思います。

ブログで書いていることや、開業コースで指導させていただく内容については
全て私自身の実体験がもとになっています。

イメージとしては、「旅先のタクシー運転手」のようなものだと思ってください。
地元の美味しいお店などは、地元の人に聞くのが一番ですよね?

中には「ふん、面倒だから一番マズいラーメン屋を教えてやれ」
という人もいるかもしれませんが、私はそういうことはしませんから(笑)

「騙されたと思って」というセリフも良く聞きますよね。
最初はちょっと勇気がいるかもしれませんが、
悪いことは言わないので、まずは東宮の言うことを忠実に実行してみてください。

(チューリップさんはその実行力・再現力がとてもあるので、私は非常に嬉しいです)

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.