書道・ペン字教室を開く!開業&運営徹底マニュアル・掲示板 27285

書道・ペン字教室の開業・運営方法、また書道やペン字に関するどんな些細な事でも質問OK!どうぞお気軽に書きこんでください。








月謝について

1:スイカ :

2014/10/02 (Thu) 16:27:25

開業を目標にいつもブログを拝見し、
参考にさせていただいております。

お月謝について質問です。
教室で使用する半紙や墨汁は、お月謝の中に含めるべきか悩んでおります。

どちらにせよ、利益は確保できる予定です。
生徒さんは大人、子供各十名位見込んでいます。

お月謝に含めば、生徒さんにとっては毎月の必要金額がわかりやすいという利点があり、
お月謝に含まなければ、
生徒さんが書道用品店で好きな半紙などを選べるなどの利点があります。

生徒さんにとってはどちらが良いと思われますか?

是非アドバイスお願い致します。
2:東宮たくみ:

2014/10/02 (Thu) 17:54:30

スイカさん

こんにちは、投稿ありがとうございます。

私としては、半紙代、墨汁代などはお月謝に含めたほうが良いと思います。

>生徒さんが書道用品店で好きな半紙などを選べる

ということですが、生徒さんは書道用品店に行っても、
どの半紙が良いのか、どの墨汁が良いのか、という判断が難しいと思われます。

ご自宅などで練習をしたい、という方には、スイカさんのほうで
「おすすめの半紙・墨汁」などを教室に取り置きしてみてはいかがでしょうか?

そのほうが、生徒さんもお店に行く手間も省け、一石二鳥だと思います。
3:スイカ :

2014/10/02 (Thu) 18:29:07

お忙しい中、回答ありがとうございます。

確かに生徒さんご自身が選ぶのは難しそうですね。
月謝に含めようと思います。

いつもブログを拝見し、勇気づけられます。
頑張ります。
4:東宮たくみ:

2014/10/04 (Sat) 12:53:50

スイカさん

また何か疑問・質問などあれば気軽に投稿してください。

教室運営が上手く軌道に乗られることを心よりお祈りしております。
5:こぐま :

2014/11/23 (Sun) 20:50:15

東宮さま

会社設立おめでとうございます!!
こちらまで嬉しくなってしまいます!

東宮さまのブログをいつもチェックしつつ実行しつつで、色々私も進歩して
外部で子供向けの書道クラスを持たせていただいたり、自身も子育てに無理のない程度の大人向けレッスンなども
はじめました。

今後ゆくゆくは、経営者向けマンツーマンレッスンや、企業向けの講義をしていきたいと思っています。
地元企業に提案するようお手紙を書こうと思います。

企業研修や、経営者向けの個人レッスンでの金額の設定が分からないので教えていただければと思います
相場などあるのでしょうか?
6:東宮たくみ:

2014/11/25 (Tue) 14:01:40

こぐまさん

返信遅くなり失礼しました。

企業研修や経営者向けの個人レッスンの金額設定について、ということですね。
早速私なりの見解を書かせていただきます。

基本的なレッスン料として、60分1,500円~2,000円を基軸に考え、
こちらに用材費、手本代、交通費など実費として掛かるものを加算するというのが
良いかと思います。

企業研修ですと、一度に指導される人数も多くなるかと思いますので、

1~5名様・・・お一人あたり1,500円
6~10名様・・・お1人あたり1,400円

という形で先方にもどれくらい費用が掛かるのかが一目で分かるように提示しておくと
良いかと思います。

まずは、研修や個人レッスンでどのくら経費が発生するのかということを
紙に書き出してみると良いと思います。
7:こぐま :

2014/11/26 (Wed) 13:17:46

東宮さま

大変参考になりました。
ありがとうございまし!
会社設立でお忙しい中のご回答本当に感謝しております。

引き続きブログを参考にしていきたいと思います!

こぐま
8:東宮たくみ:

2014/11/26 (Wed) 13:26:30

こぐまさま

少しでもお役に立てれば光栄です。
それではまた何かご不明点があれば遠慮なく投稿してください!

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.